食に関する指導、認知症サポーター養成講座を行いました
2年生は栄養教諭の先生をお招きして、食に関する指導を受けました。テーマは「スポーツと食事」です。部活動でよい成績を収めたい生徒たちです。興味津々で、一生懸命に話を聞き、考えていました。
1年生は、認知症サポーター養成講座を受けました。認知症について理解するために、パワーポイント資料や寸劇を見て学びました。大切なことは、優しく寄り添って考えることのようです。
11月22日(土)~24日(月)
の3日間は部活動を行いません。
(ただし、大会参加は除く)
◎5月20日(火)の読売新聞で
体育祭(大漁旗リレー)の様子が
◎4月16日(水)の茨城新聞で
豊浦中学校が紹介されました!