カテゴリ:今日の出来事
修学旅行の様子
【第1日目】
新幹線に乗車しました。初めての生徒もいるようで、乗り心地に驚いたり、見える景色に感動したりしていました。
日差しが強く、暑い一日になりました。奈良では、多くの観光客とともに、大仏を見てきました。多少車酔いをした生徒がいましたが、旅館に着くと元気になりました。
【第2日目】
本日、京都は30℃です。朝食後、8時30分から班別行動に出発しました。
授業の様子6/6
理科では、鉄と硫黄を加熱し、変化の様子を観察する実験を行いました。防護眼鏡を付け、安全面にも気を付けて行いました。
社会では、日本の交通網についての考察をタブレットにまとめました。
授業の様子6/5
社会科では、ポジショニングを使って自分の立場を示しながら、太平洋戦争について考えました。
別の学年の社会科では、外国から見た日本の特徴についてグループで考え、タブレットを使ってまとめました。
国道6号線十王駅入り口交差点そばの花壇の整備しました6/4
放課後、地域の方と一緒に、国道6号線十王駅入り口交差点そばの花壇の花の配置デザインを考え、苗を移えました。これから、花が咲き、どんな風になるのかとても楽しみです。
授業の様子5/31
家庭科では、エコバックや巾着など、身近に使える便利なものを作りました。ミシンやアイロンも正しく使うことができました。手際もよく「さすが」の一言です。
美術では、オリジナルのピクトグラムをデザインしました。
英語では、ALTと一緒に学習しました。
久しぶりの部活動5/30
中間テストも終わりました。今度は部活動です。晴天の下、各部、気持ちよく汗を流しました。
中間テストを実施しました5/29
中間テストを実施しました。進級してから今までの学習の定着を確認するテストです。テストとテストの間の休み時間も、教科書等を広げ、学習内容を確認していました。
授業の様子5/24
救命講習会も3学級目になりました。今日で終了です。日立市北消防署の方々、お世話になりました。
理科では、タブレットを使って脊椎動物について調べ、まとめました。色々な動物がいる、その種類の多さに驚きながら学習しました。
体育では、ハードル走を行いました。熱中症対策として、帽子を着用して行いました。暑さに負けず、元気にハードルを越えていく生徒に、たくましさを感じました。
救命講習を受けたり、授業を頑張ったり
日立市北部消防署の方を講師に、普通救命講習会を行いました。万一の時に備え、誰もが救命活動ができるようにと講話で学んだことを実技で確認しながら活動しました。人工呼吸や胸部圧迫などもスムーズにできるようになりました。
音楽では、リズムアレンジの学習をしました。まず、デジタル教科書でグッドモデルを確認し、次に自分たちで考えて取り組みました。
社会では、一枚の写真を調べながら、当時の様子を考える学習をしました。タブレットを活用して調べています。
体育祭を行いました
日頃の練習の成果を発揮する場、クラスの団結を表現する場、友との絆が深まった場。そんな場となった体育祭でした。
保護者の皆様には、ご多用の中、またお暑い中、ご参観いただきありがとうございました。
その熱き戦いの一部をご紹介いたします。