学校ブログ
授業の様子(11/21)
理科では、光の屈折を体験しました。特殊なレンズを通して正面をを見ると、正面ではない違った場所が見えていました。なぜ、そうなるのだろうと考えながら、活動を楽しんでいました。
社会科では、EUがなぜ誕生したのかを考え、タブレットPCでまとめながら、交流しました。
数学科では、扇形の面積の求め方について考えました。まずペアで話し合い、その後全体で発表し合いました。
卒業アルバム用の写真撮影をしました
卒業アルバム制作のために、授業風景と個人の写真撮影を行いました。写真撮影の様子を見ていると、「卒業」二文字が見えてきます。もうそんな季節なのかと、月日の経つのが早いことに驚かされます。どの写真が選ばれているかは、アルバムをもらってのお楽しみです。
日立市子ども部美術展(校内展)開催中
芸術の秋です。生徒が授業の中で制作した作品の中でから数点を選び、掲示しています。
地域の方とあいさつ運動を行いました
あいさつ運動を通して、地域の方を知り、共によりよい地域を作ろうとする態度を養う。
挨拶が響き合う朝を作ることで、生徒が元気に一日をスタートさせることができる。
をねらいとして、地域の方(学校運営協議会の方や豊浦まちづくり推進会の方)と一緒にあいさつ運動を行いました。今朝はあいにくの雨のため、昇降口内での活動になりましたが、地域の方にも、友達、先輩や後輩にも元気にあいさつすることができました。
アンサンブルコンテスト県北地区大会に出場しました
茨城県アンサンブルコンテスト県北地区大会が常陸太田市民交流センターで行われ、本校からも吹奏楽部の5名が出場しました。文化祭が終わって間もなくということもあり、練習時間が十分とはいえない中でしたが、今ある自分らしさを存分に表現し演奏することができました。