学校ブログ

ご異動なされる先生方とのお別れ

 職員の異動が発表されました。本校では10時30分から11時30分の間をお別れの時間として設定しました。多くの生徒や保護者が感謝と異動先での活躍を願って来校し、気持ちを伝えていました。

 本校をご異動される先生方、大変お世話になりました。

修了式を行いました

 1年間の成長を確かめ、喜び、祝いながら修了式を行いました。生徒の作文、学校長の式辞にはそういった内容がつづられていました。

 1年間、ありがとうございました。

 3年生卒業にともない、効果の指揮者、伴奏者もバトンタッチです。

授業の様子(3/21)

 家庭科では、災害時に備えて新聞紙を使ってお皿を作りました。新聞紙を折り紙のように折ることで、お皿ができます。また、コップも作れるようです。万一の際に備えて知っていると役立つ知識を得ることができました。

 国語科では、eライブラリを使って復習しました。タブレットを使ってのドリルです。しっかりと復習することができました。

授業の様子(3/19)

 理科では、地震のメカニズムについて学習しました。手を大陸プレートに見立て、どのような動きをするかをイメージしながら考えました。

 家庭科では、洗濯マークについて調べました。衣類についているタグの意味が分かるようになってきました。