学校ブログ
通信陸上、100mで2位‼
6月29日(土)、30日(日)の2日間、水戸信用金庫スタジアムにて、通信陸上が行われました。
2日目に進出したのは、800mに1名と100mに1名の2人でした。800mでは、惜しくも準決勝敗退となりましたが、100mでは、見事2位になりました。それぞれ見事な走りでした。応援ありがとうございました。
自主防災訓練に参加しました6/29
吹奏楽部の生徒が豊浦学区まちづくり推進会・日立市主催の自主防災訓練に参加しました。部活動を少し早めに切り上げ、集団で避難しました。避難先の豊浦小学校では、水戸地方気象台地域防災官の方から大雨に備えるためにすることを教えていただきました。最後に、避難所のテントや災害電話の体験をしました。貴重な体験になりました。
先生たちの放課後6/27
水泳学習に向けて、体育の先生は、プールの水を抜いています。期末テストが終わったら、担当学年が体育の時間にプール清掃を行います。
先生たちの放課後6/25
放課後、豊浦小学校を会場に、小中合同で学校運営協議会を行いました。よりよい地域、よりよい学校を作っていくために、地域と学校が連携し合うことを確認しました。今後は、それぞれの強みを生かし合い、お互いを支え合いながら活動していきます。今年度第1回目の今日は、メンバーの確認や計画を考えました。
先生たちの放課後6/24
15時10分に生徒が下校した後先生たちは…。
今日は、教頭先生が「授業の流れ」について、先生たちに模擬授業を行いながら体験してもらいました。授業のやり方には、正解がありません。最適解を求め、先生たちは日々研修しています。
授業の様子6/19
訪問指導がありました。
一生懸命に取り組む生徒の様子を見て、その立派な態度に感心されていました。さすが豊中生です。また、あいさつも大きな声でできており、すばらしいとお褒めの言葉をいただきました。どんどん伸ばしていくことができればと思います。
授業の様子6/18
体育では、陸上競技(ハードル走か走り高跳びのどちらかを選択)に取り組みました。外はあいにくの雨のため、体育館の授業でしたが、タブレットPCでフォームを撮影し、理想的なフォームに近づくことができるように、チェックしながら活動していました。
音楽では、合唱コンクールで歌う曲を選ぶために、候補曲を聴きました。自分たちに合った曲を選ぼうと、独自の観点で鑑賞していました。各クラス、どんな曲を選ぶのか楽しみです。
授業の様子6/17
国語では、「百科事典少女(小川洋子)」の登場人物の人物像について、タブレットを使いながらまとめました。どのような表現に着目したらよいかをグループで話し合いながら活動していました。
道徳では、「人と分かり合うために大切なことは何か」について、考えました。グループごとに、それぞれの生徒が考えたことを発表し合いながら、問いに向き合い、意見を交換させながら考えることができました。
授業の様子6/14
技術では、スィートバジルやベビーリーフなどの植物を水耕栽培するための準備をしました。スポンジの上に種を並べるのは、なかなか難しいようです。
英語では、調べた地域の有名なものについてスピーチしました。写真も見せながら行うことができました。
授業の様子6/13
英語では、タヒチについて英語で紹介されている文を読み取り、タヒチでできることについてグループでまとめました。ALTの先生からもアドバイスをもらいながら、考えることができました。
国語では、人物像を読み取りました。登場人物の行動の描写に注目し、どんな人物がそうするか、どんな気持ちからそうしたかを考えました。