2024年12月の記事一覧
授業の様子(12/11)
3年生の理科では、四季がある理由について、光の当たり方を照度計を使って調べながら考えました。地球儀を使っているので、生徒もイメージしやすかったようです。
1年生の理科では、音の伝わり方について学習しました。目に見えない空気の波を可視化して考えながら、ワークシートにまとめました。
アドバイザー訪問
日立市教育委員会のアドバイザーをお呼びして、授業の様子を参観していただきました。教員の話に真剣に耳を傾け、熱心に学習活動に取り組む生徒の様子に驚いていました。そして、たくさん褒めてくださいました。
授業参観ありがとうございました
授業参観を行いました。保護者の皆様、本日はご多用の中授業を参観くださりありがとうございました。生徒は保護者の視線に緊張しつつも、いいところを見せようと頑張っていました。
寒さに負けず
寒さに負けず、部活動に取り組んでいます。日没も早く、活動できる時間も短くなっているので、行動を素早くしたり、内容を工夫したりしながら活動しています。
豊浦中の未来のために
生徒会役員選挙を行いました。今回は、役員の定数と立候補者数が同数のため、立会演説会のあとに信任投票を行いました。立会演説会で、立候補者は緊張の中にもよりよい学校にしたいという思いを自分の言葉で語っていました。とても頼もしい姿でした。
味噌造り体験をしました
社会人による学習支援事業を活用し、地域の方3名を講師にお招きして、味噌造りを行いました。
まず、日本の伝統食である味噌の素晴らしさ、そして、その作り方の説明を聞きました。次は、実際の作業です。塩と麹を混ぜて塩麹を作り、ゆでた大豆をつぶし、その塩麹とつぶした大豆と大豆の煮汁をよく混ぜたら、容器を密閉します。後は3か月くらい熟成させると美味しい味噌の完成です。麹は手づくり、さらに市販の味噌とは、大豆と麹の配分比を変えているそうで、完成品の味噌をおにぎりに塗って試食させていただきましたが、甘みやまろやかさの違いに驚かされました。
ここまでご準備くださった講師の先生に感謝の気持ちでいっぱいになりました。生徒たちもとても満足していました。3か月後が楽しみです。
委員会活動
12月になりました。今日は放課後に委員会活動を行いました。まず、2学期の反省を行いました。その後、委員会ごとに活動しました。