学校ブログ

授業の様子

 10月11日(水)

 1年生の調理実習の様子です。メニューはハンバーグで、友達と協力しながらひき肉をこねたり、玉ねぎを刻んだりしています。これまで、コロナ禍のためにあまりできなかった調理実習。ワクワクしながら笑顔で取り組んでいました。写真

写真

写真写真

10月10日 目の愛護デー

 10月11日(水)

 昨日から、保健室前の廊下に「目の愛護デー」にちなんだ掲示物が飾られています。近年、子供たちの視力低下が懸念されており、本校においても、学年が上がるにつれて低くなる傾向が見られます。日頃のちょっとした取組で、低下を防ぐこともできます。この機会に、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。


写真写真

 

写真

食に関する講演会

 10月10日(火)

 今日の6校時目に、「食に関する講演会」が体育館で行われ、2年生が参加しました。講師の大髙先生から、中学生という成長に大切な時期の食事やスポーツをする人の食事の在り方について、事例を挙げて分かりやすい説明をいただきました。生徒たちは、自分の食事のとり方を振り返り、熱心にワークシートに書き込んでいました。

写真写真写真

豊浦地区三世代合同総合防災訓練

 10月7日(土)

 本日は、地区の防災訓練に部活動で学校に来ている卓球部と吹奏楽部が参加しました。学校の備蓄庫にどのようなものが保管されているか、実際に目で見て確認することができました。

写真写真

授業の様子

  10 月4日(水)

 1年生の授業の様子です。1年1組は技術で木工の学習をしています。板から自分の作りたいもののサイズを図り、印を付けてのこぎりで切っているところです。扱いに慣れていない生徒も多いため、時間をかけて作業をしています。自分オリジナルの素敵な作品になるといいですね。

 1年2組は家庭科の調理実習の授業です。メニューは、クラスで話し合い「生姜焼き」になりました。グループで協力しながら調理や片付けをしているところです。とってもいい匂いが漂ってきていて、出来上がりがとても楽しみになりました。

写真

写真写真写真

写真写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真写真写真写真写真写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがとう!3年生 感謝申し上げます!校友会のみなさま

 10月3日(火)

 先日、本校OB会である校友会から体育祭用の大きなテントを寄贈いただきました。重たいテントを3年生男子4名で運び、組み立てを手伝ってくれました。組み立て方も自分たちで考えながら行い、笑顔で作業してくれる生徒たち。本当に助かりました。ありがとうございました!

 また、校友会の皆様、生徒たちのために寄贈いただき、感謝申し上げます。

写真写真写真

保健室の前にて

 保健室の前の廊下に掲示されている「あなたは完璧?! 心肺蘇生法 AED」のコーナーで、心肺蘇生法とAEDの正しい手順を確認する3年生。手順の順序を考えながら、実際にカードを並べ替えています。繰り返し学習することで知識が深まりますね!

写真写真

はくさんまえ公園まつり

 9月30日(土)

 地域のお祭りである「はくさんまえ公園まつり」で、本校の吹奏楽部が演奏を披露したり、音楽にまつわるクイズを出したりしました。よい天候の中で、素敵な音楽が響きわたる素敵なお祭りとなりました。

 演奏演奏

誇らしいできごと

 本日、8月7日の夕方に、地域の方からお電話をいただきました。

(お電話の内容)

「8月5日(土)のお昼ごろ、ヨークベニマルの近くで、熱中症のような症状でしゃがみ込んでいた母(おばあさん)に、中学校と思われるジャージを着た3人の男の子が、声をかけて救急車を呼んでくれました。救急隊が到着するまで、クリアファイルで風を送ってくれて、本当に助かりました。おかげさまで、大事にならずにすみました。ありがとうございました。」

 このお電話を受けて、とてもうれしく、そして、誇らしい気持ちになりました。誰かに言われてではなく、誰かに見られているからではなく、『困っている人を助けたい』という思いやりの気持ちで行動できることは、本当に素晴らしいことです。豊浦中の誇りですね!